カリキュラム
ハピネス体育 ~モルックやってみました!~
こんにちは!! ハピネスジョブセンター 北名古屋 です!!
突然ですが、みなさん『モルック』というゲームはご存じでしょうか?
『モルック』はフィンランド発祥のスポーツで、モルックと呼ばれる木の棒を下手で投げ
数字の書かれたピンを倒し獲得点数を競い合うゲームです。
1本だけ倒せたらピンの数字が、複数本倒れたらその本数が得点となり、いかに早く合計50点を獲得するかを競い合います。
日本では主にアウトドア好きの方の間で流行っていたものですが、今ではテレビやYouTubeなどの
メディアにも多く取り上げられ、人気が急上昇していますね!
ハピネスでも早速、室内体育のカリキュラムに取り入れてみました。
公式のモルックの道具はないため、モルックやピンは全て手作り。
聞き慣れないスポーツにはじめは利用者のみなさまも戸惑われていましたが、実際行ってみると「楽しい!」「面白い!!」のお声がいっぱいに☺︎
高得点のピンを1本倒す方が早く50点に近づけますが、50点を越えてしまうと減点になり25点からの再スタートとなるため
みなさまチームの点数配分を考えながら慎重に投げられていました。
はじめてのゲームでしたが「またやってみたい!!」とリクエストまでいただいたスポーツでした♡
昨今のコロナ禍により屋外でのスポーツはなかなか難しいですが、屋内でも楽しみながら体を動かし体力向上に繋げていきたいですね。
ハピネスでは体育のカリキュラムを隔週月曜日に行っております。
コロナ禍や障害であまり外に出られていない方
仕事の事や病気の事で不安な気持ちを抱えていらっしゃる方
気分転換にハピネスで体を動かしに来ませんか?
お話だけでももちろんOKです🙆♀️
北名古屋事業所、一宮事業所
どちらも随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
☎︎0568-54-5771